★ 中国語マンツーマンatCafeで会話上達のスピードを感じてください
新加入の中国語講師、中国語教室マンツーマンatCafe
各メディアに取材されています!
当教室が2010年10月19日付の「経済界」 2009年3月20日付の 日経MJ新聞 の取材で紹介されました!
2013年2月26日 「はなまるマーケット」で紹介されました!
中国語教室トップ > 新規加入講師
当社おすすめ講師はみんな優秀な先生! 他社サイトとは違い自動登録制ではありません。
おすすめの新加入講師 1名採用(06/08-12/05)
名前
唐 瀟 30歳
住所
愛知県 名古屋市
沿線
リニモ(藤が丘~愛・地球博記念公園)
東山線(藤が丘~名古屋)
東山線(藤が丘~名古屋)
職業
大学院生
趣味
歌う
言語
中国語
日本語
講師歴
1年6ヶ月
滞在歴
2年3ヶ月
JLPTは 1級
学歴、職歴、保有資格
愛知県立大学で、中国学科の学生さんをサポートしたことが多いです。文法を分かりやすく説明したり、中国語を添削したり、会話を一緒に練習したりしました。また、中国学科の学生が中国の大学へ留学しに行って、私も一緒に同行して、四川師範大学へ2回行きました。その時に通訳したことがあります。レッスン方法など
留学生として、いろんな困難を克服した経験を活かして、生徒さんと共感しながら、思いやりのあることばを使って、優しく丁寧に指導したいです。一言アドバイス
遠慮なく私と話してくれて、中国語を上達するよう一緒に頑張りましょう。講師になった理由
小さい頃から日本のアニメが好きで、日本語を勉強して留学しに来ました。愛知県立大学で中国学科の学生さんと話したり遊んだりして、中国語を勉強したい方にサポートしたい気持ちが生じました。レッスン可能な曜日・時間
月
14:00~22:00
火
10:00~15:00
水
14:00~22:00
木
10:00~17:00
金
土
10:00~12:00
日
10:00~22:00
―― 先生に10の質問です! ――
お勧めの教材
愛知県立大学で中国学科で使っている「漢語教程」という教科書です。
中国語の難しいところ
発音です。
生徒さんとの思い出話
中国学科の友人の一人はよく日本語の過去形(た形)を中国語に訳す時全部”了"にしたことが多いです。でも全部”了"ではないです。発音の場合、音声学の図と分かりやすい動画を使ったら習得が速くなれます。
お勧めの旅行先
成都市です。ご飯はなんでも美味しくて、辛さ調整できます。
日中の一番の違い
店員さんやスタッフが時々膝を床につくことです。
来日のきっかけ
小さい頃からずっと日本のアニメが好きで、中国で日本語を勉強して、日本語能力試験を合格してから留学しに来ました。
好きな芸能人
周杰倫
おすすめ中国料理
麻婆豆腐
好きなドラマなどの見所
西遊記
今の流行語
最近の中国流行語「包的」は、「必ず」、「決まってるじゃない?」のような、相手の発言や質問を強く肯定的な態度を示す言葉です。